水泳が授業で始まるのが楽しみすぎて 水着で朝食を食べていた息子が、 昨日、成人式を迎えました! 愛犬が可愛いいから 登校途中まで散歩したいと 言ってきかなかった息子。 高校生にもなって 私の誕 […]
The post 「親の心子知らず」だった私を思い出しつつ vol.5892 first appeared on ngoro-ngoro.
LET
YOUR LIFE
SPEAK
城ノ石ゆかりから送る日々のメッセージ
「親の心子知らず」だった私を思い出しつつ vol.5892 | 2025年1月14日 07:08
水泳が授業で始まるのが楽しみすぎて 水着で朝食を食べていた息子が、 昨日、成人式を迎えました! 愛犬が可愛いいから 登校途中まで散歩したいと 言ってきかなかった息子。 高校生にもなって 私の誕 […]
The post 「親の心子知らず」だった私を思い出しつつ vol.5892 first appeared on ngoro-ngoro.
感情の裏に隠れた人生のヒントを紐解く
期待に応えるのはいいことなのか? | 2022年7月15日 09:02
娘と息子に伝えたいこと…
ちょっと勇気がいる話がポイント | 2022年2月20日 18:27
株式会社ngoro-ngoro代表取締役社長 日本心理学会 認定心理士
4ness コーピング主催 1968年熊本生まれ。
自分を見失い、生き方を探って迷走していた20歳の時に大学を中退して世界中を放浪。
インドのボランティア施設でマザーテレサとの出会いを果たし、「人が輝いて豊かに生きること」の大切さに気づく。
帰国後は心理学を学びながら、美と心を扱うエステティックサロンの世界へ。
精神的カウンセリングを取り入れた施術で人気セラピストとなり、98年には福岡で株式会社ウンゴロウンゴロを創業、設立。
2万人を超えるダイエット・美容のサポートの経験から、本格的なメンタルケアの必要性を痛感。
認知行動療法をベースとした「4nessコーピング」を開発した。
4nessコーピング講座は、宣伝ナシの口コミのみで初年度全26期を開催。
受講生には有名企業の社長や起業家らも名を連ね、東京・大阪・福岡など全国で男女ともに評判を呼び、「号泣するセミナー」と話題の人気講師。
個人セッション予約は現在1年半待ち。
著書に「怒りが消えれば、やせられる コーピング・ダイエット」(きずな出版)「未処理の感情に気づけば、問題の8割は解決する」(実業之日本社)「仕事もプライベートもうまくいく《感情のしくみ》」(実業之日本社)がある。
水泳が授業で始まるのが楽しみすぎて 水着で朝食を食べていた息子が、 昨日、成人式を迎えました! 愛犬が可愛いいから 登校途中まで散歩したいと 言ってきかなかった息子。 高校生にもなって 私の誕 […]
The post 「親の心子知らず」だった私を思い出しつつ vol.5892 first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月14日 07:08 | ngoro-ngoro.jp
一生懸命、探している時はなかったのに 「もういいや」って諦めたら出てきたってこと ありません? 「ここに置いたはずなんだけど 何でこっちにあるの???」 ってやつです。 人は思い込んでると 必要な情報が 耳 […]
The post 思い込みにはなかなか気づけない vol.5891 first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月13日 09:45 | ngoro-ngoro.jp
母の14回忌を迎えました。 14年前も九州は大雪で、実家に駆けつけるのに 普段の倍以上の時間がかかったのを思い出します。 優しく、タフで、 とても愛情深く、 本当に大切に育ててもらいました。 母が亡くなって 実感したこと […]
The post 家族ってお母さんだったんだ〜! vol.5890 first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月12日 07:15 | ngoro-ngoro.jp
「えっ?!こんなことある〜???」って驚いたんですが 実は大晦日の夜、差し歯が抜けたんです〜泣。 2024年最後の歯磨きで…。痛みはなかったんでけどね。 昨年、引っ越してきたので 近くの歯医者さんを探して […]
The post 褒められて伸びるタイプです! vol.5889 first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月11日 07:54 | ngoro-ngoro.jp
私は熊本市生まれ、福岡在住で大学まで ほぼほぼ九州から出ずに育ったんですよね〜。 だから、東京に行った際の男性のエスコートに 相当驚きました! 男性がサーブしてくれたり、 コートを持ってくれようとしたり するから。 ルー […]
The post 東京の男性のエスコートに驚いた〜! vol.5888 first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月10日 08:05 | ngoro-ngoro.jp
振り返ると「最悪〜汗」が ターニングポイントだったりするんですよね。 まぁ渦中は到底、そうは思えないんですけど。 最悪、ピンチ、苦境… もうほんと、 絶対、避けたい状況 って 実は軌道修正が 起こってるんですよね。 そっ […]
The post 「最悪」が その後の「最高」に つながっていく vol.5887 first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月9日 08:18 | ngoro-ngoro.jp
これって普段、何て呼んでます? 今川焼き?回転焼き?それとも大判焼き? 私が何のためらいもなく「回転焼き」って言ったら 「今川焼きのことですか?」 と尋ねられて、 熊本出身、福岡在住の私は 「イマガワヤキ?」 って逆にビ […]
The post 今川焼き?回転焼き?それとも大判焼き? vol.5886 first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月8日 07:24 | ngoro-ngoro.jp
冬至の日に「ん」が付くものを食べたり、 お彼岸には牡丹餅を食べたり(食べることばかりですが…恥) 年中行事に合わせてざっくり楽しむのが好きなんですよね〜笑。 例えば、 本日1月7日は七草粥の日で 1月11日 […]
The post 年中行事ってワクワクするんです。 vol.5885 first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月7日 07:44 | ngoro-ngoro.jp
日常が戻ってきますね〜。 普段通りが戻ってくることは ちょっと嫌だけど、どこかちょっと安心しません? 不思議な感じですが 私たちは慣れ親しんだものに 安心感を覚えるんですよね。 それが良いものだろうが 変えたいものだろう […]
The post 茹でガエル現象のgoodバージョン first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月6日 08:26 | ngoro-ngoro.jp
あっちを選べば、こっちはできない泣。 時間は本当にトレードオフなんですよね〜。 年末年始のお休みはのんびりして読書に映画、 身体も動かして、 そうそう 来年の準備も…と やりたいことが 山盛りだったのに あっという間に […]
The post 仕事はじめです! vol.5883 first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月5日 06:15 | ngoro-ngoro.jp
箱根駅伝を見ると泣けてくるんですよねぇ。 何なんでしょうね。頑張っている姿に 勝手に今までの努力や想いを想像しちゃうんでしょうか。 我が家は テレビを置いてないので 第101回箱根駅伝のハイライトシーンを […]
The post 箱根駅伝を見ると… first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月4日 07:24 | ngoro-ngoro.jp
お正月はいろんなものが一時停止するので、 遅れを取り戻したり、やりたかったことに手がつけれる 貴重な時間なんですよね〜。 中でも私は読書がやりたいことの ひとつなんですが、 学術書なのに 小説のように読み進めてしまったの […]
The post 『管理職コーチング論』 vol.5881 first appeared on ngoro-ngoro.
2025年1月3日 17:51 | ngoro-ngoro.jp