ngoro-ngoro.jp, チャンスをつかむ時, 人生をより豊かにしたい時, 城ノ石ゆかりオフィシャルブログn|s|『思い立ったが吉日』|/s|の一覧

アクセル全開で!  vol.6141

2025-10-14 06:14:33

ngoro-ngoro

なぜか自分でブレーキを踏んでるんじゃ?! って思う時ってありません? それって好転の前触れだと思うんですよね〜。 弊社がグッと伸びたきっかけのひとつは ある機器の独占権利を得たことだったのですが、 その時の出張はどうして […]

大阪万博  vol.6140

2025-10-13 06:57:20

ngoro-ngoro

大阪万博が最終日を迎えますね〜。 先日、私も連れて行ってもらいました笑。 気分は「世界旅行」! 夕日や花火、お月さまも綺麗だったし、 美味しかったし、 何より、 お連れいただいたので 右往左往することなく堪能できました〜 […]

結婚して24年  vol.6139

2025-10-12 06:49:56

ngoro-ngoro

先日は結構記念日でした〜。 お付き合いして34年、 結婚して24年が経ちました。   来年は25年周年ということは「銀婚式」。   なので「銀婚式」の意味を調べてみると、 夫婦の歩みや絆が「いぶし銀」 […]

イヤホン  vol.6138

2025-10-11 06:59:50

ngoro-ngoro

私が忘れがちなのがイヤホンです。 これが出張だと最悪で 出先で買う羽目になってしまいます汗。 それもどうかと思うのに イヤホンを忘れず持ったら 今度はホテルにスマホを忘れて外出〜泣。 デジタルデトックスでいいか! と思っ […]

新しいタイプのロッカー  vol.6137

2025-10-10 06:26:40

ngoro-ngoro

コインパーキングで隣の車の駐車代金を 払ったりすることがある私だから、 「またやってしまった…」と思ったんです笑。 今回はロッカーなんですが お金だけ支払って荷物を入れずに ロックをかけてしまった…と思ったら、 ボタンを […]

「彼も人なり、我も人なり」  vol.6136

2025-10-09 07:01:56

ngoro-ngoro

「彼も人なり、我も人なり」が好きなんです〜。 小学校の時に誰かに教えてもらったか、 何かで出会った言葉なんですよね。 改めて調べると、 吉田松陰の言葉として有名らしく、 さらに古い起源をたどると、韓愈(かんゆ)の『原毀( […]

「気づき」を阻害するのは  vol.6135

2025-10-08 07:45:40

ngoro-ngoro

気づいてしまえば、 「なんでこんな単純なことに気づかなかったんだろう…」 って思うことってありません笑? 意外と多いと思うんです。 シンプルに考えれば 誰だってわかりそうなことなのに 全然、発想になかったってこと。 実は […]

自然な状態  vol.6134

2025-10-07 07:49:42

ngoro-ngoro

頑張るって、実は「がんばらないこと」を 含んでいる気がするんですよね〜。必要以上にコントロールしようとせず、自分のリズムや流れのなかでやっていくって 言ったらいいのかなぁ?! たとえば、人間関係でも同じで、「うまくやらな […]

蒔かん種は咲かん  vol.6133

2025-10-06 07:22:02

ngoro-ngoro

先日は、通りがかりのお寺さんに 「蒔かない種は咲かない」って書いてあったんです。 改めて「本当だな」って思ったんですよね〜。 いろんな人にも伝えまくってます笑。 「どうせやってもムリかも」とか、「できなかったらどうしよう […]

The post 蒔かん種は咲かん  vol.6133 first appeared on ngoro-ngoro.

好循環にハマる  vol.6132

2025-10-05 08:33:59

ngoro-ngoro

「楽しむ」ことができたら 結構なことがやれると思いません? それに、 大概のことは「楽しい」「気持ちいい」から やっていたり、 やり続けていたりするんですよね〜。 好循環のサイクルに ハマってると言ったらいいんでしょうか […]

The post 好循環にハマる  vol.6132 first appeared on ngoro-ngoro.

集中はスポットライト  vol.6131

2025-10-04 07:26:35

ngoro-ngoro

人が集中する時って スポットライトだなぁって思うんです。 見えているところ以外は暗闇になると思いません笑? 全体が明るくなれば把握できることも 光が当たったところが 全てのように感じてしまうんですよね〜。 たとえば、 印 […]

The post 集中はスポットライト  vol.6131 first appeared on ngoro-ngoro.

励まし上手  vol.6130

2025-10-03 07:26:32

ngoro-ngoro

ぽん!と進む前の停滞中って、「このまま変わらないんじゃ?!」って諦めそうになるんですが、実はその停滞が“次のジャンプ台”ってことが 起こるんですよね〜。 見えないところで力が貯まっていて、ある瞬間に、 バネが弾けるように […]

The post 励まし上手  vol.6130 first appeared on ngoro-ngoro.

Search

最近の投稿

  • アクセル全開で!  vol.6141
  • 大阪万博  vol.6140
  • 結婚して24年  vol.6139
  • イヤホン  vol.6138
  • 新しいタイプのロッカー  vol.6137

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • 4ness.com
    • 4nessコーピングnews
    • 4nessコレポンmember 城ノ石コラム
    • Books
    • ngoro-ngoro.jp
    • note
    • yukari123.com
    • いつもダメな自分
    • いつも大変
    • イベント情報
    • イライラする時
    • お知らせ
    • スタッフ
    • チャンスをつかむ時
    • どういうこと?
    • ピックアップ情報
    • ひよこ豆
    • ブログ
    • メディア情報
    • メディア掲載・出演実績
    • 不安定なとき
    • 人生をより豊かにしたい時
    • 人間関係
    • 仕事で気持ちが落ち込んだ時
    • 仕事を変えたい
    • 傷ついた時
    • 城ノ石ゆかりオフィシャルブログn|s|『思い立ったが吉日』|/s|
    • 変わりたい時
    • 夫婦関係
    • 孤独を感じる時
    • 平気なフリ
    • 意欲がわかない時
    • 意欲が湧かない時
    • 感情の取り扱い事例
    • 書籍
    • 未分類
    • 潜在意識
    • 疲れ
    • 自信が持てない時
    • 自分の人生を歩む
    • 自分を深く学ぶ
    • 自分責め
    • 覚悟を決める
    • 親子
    • 親子のこと
    • 重要記事
    • 限定イベント

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2025 jounosekiyukari.com