ngoro-ngoro.jp, チャンスをつかむ時, 人生をより豊かにしたい時, 城ノ石ゆかりオフィシャルブログn|s|『思い立ったが吉日』|/s|の一覧
思い込みにはなかなか気づけない vol.5891
一生懸命、探している時はなかったのに 「もういいや」って諦めたら出てきたってこと ありません? 「ここに置いたはずなんだけど 何でこっちにあるの???」 ってやつです。 人は思い込んでると 必要な情報が 耳 […]
The post 思い込みにはなかなか気づけない vol.5891 first appeared on ngoro-ngoro.
褒められて伸びるタイプです! vol.5889
「えっ?!こんなことある〜???」って驚いたんですが 実は大晦日の夜、差し歯が抜けたんです〜泣。 2024年最後の歯磨きで…。痛みはなかったんでけどね。 昨年、引っ越してきたので 近くの歯医者さんを探して […]
The post 褒められて伸びるタイプです! vol.5889 first appeared on ngoro-ngoro.
東京の男性のエスコートに驚いた〜! vol.5888
私は熊本市生まれ、福岡在住で大学まで ほぼほぼ九州から出ずに育ったんですよね〜。 だから、東京に行った際の男性のエスコートに 相当驚きました! 男性がサーブしてくれたり、 コートを持ってくれようとしたり するから。 ルー […]
The post 東京の男性のエスコートに驚いた〜! vol.5888 first appeared on ngoro-ngoro.
「最悪」が その後の「最高」に つながっていく vol.5887
振り返ると「最悪〜汗」が ターニングポイントだったりするんですよね。 まぁ渦中は到底、そうは思えないんですけど。 最悪、ピンチ、苦境… もうほんと、 絶対、避けたい状況 って 実は軌道修正が 起こってるんですよね。 そっ […]
The post 「最悪」が その後の「最高」に つながっていく vol.5887 first appeared on ngoro-ngoro.
茹でガエル現象のgoodバージョン
日常が戻ってきますね〜。 普段通りが戻ってくることは ちょっと嫌だけど、どこかちょっと安心しません? 不思議な感じですが 私たちは慣れ親しんだものに 安心感を覚えるんですよね。 それが良いものだろうが 変えたいものだろう […]
The post 茹でガエル現象のgoodバージョン first appeared on ngoro-ngoro.
箱根駅伝を見ると…
箱根駅伝を見ると泣けてくるんですよねぇ。 何なんでしょうね。頑張っている姿に 勝手に今までの努力や想いを想像しちゃうんでしょうか。 我が家は テレビを置いてないので 第101回箱根駅伝のハイライトシーンを […]
The post 箱根駅伝を見ると… first appeared on ngoro-ngoro.
TOP3縛りで今年を振り返る vol.5877
いよいよ年の瀬ですね。私の今年のブログで 一番アクセスが多かった記事TOP3を 振り返ってみました。 3位:創業当時の想いを綴った 『在るものに気づくって大事 vol.5683』 https://ngoro-ngoro. […]
The post TOP3縛りで今年を振り返る vol.5877 first appeared on ngoro-ngoro.
「3つの坂」のお話 vol.5675
最近はもうあまり言わないのかもしれませんが、 「これからの長い結婚生活には3つの坂があります。 『上り坂』『下り坂』、そして『まさか』です。」って、 結婚式のスピーチで 先輩方がお話しされていた 人生の「3つの坂」 って […]
The post 「3つの坂」のお話 vol.5675 first appeared on ngoro-ngoro.
好きをやる最大の効用 vol.5673
「“仕事が楽しい”ってやっとわかりました〜!」 と言った受講生の言葉を今でもよく思い出すんです。 それはクライアントが会社で自分の趣味に近いプロジェクトに 携わり始めた時でした。 それまでは 仕事は面白いけど やらされて […]
The post 好きをやる最大の効用 vol.5673 first appeared on ngoro-ngoro.
やらないことを決めるって大事なんです! vol.5671
生前、父は老人ホームにいたのですが ホームに遊びにいくと「帰るね」っていう一言が なかなか言えないんです汗。 相手の期待に背いて 「No」って伝えるって 難しいと思いません? 話をしたがってい […]
The post やらないことを決めるって大事なんです! vol.5671 first appeared on ngoro-ngoro.
「ちゃんと」って? vuol.5670
「“ちゃんと”しなきゃ!」「“ちゃんと”やって!」って、 日常、結構な頻度で「ちゃんと」って使ってるって思いません? ヘタすると連発している 「ちゃんと」って 相当曖昧ですよね笑。 「ちゃんと」って 私にと […]
The post 「ちゃんと」って? vuol.5670 first appeared on ngoro-ngoro.
性格は変わらなくても人生は変わります
受講生から「私の性格、変わりますか?」と尋ねられたんですが 私の答えは大きく「NO」でした。 「え〜!私の人生変わらないじゃないですか…」とガッカリされたんですが 違うんです。 人生を変えることはできます。 ただそれは […]
The post 性格は変わらなくても人生は変わります first appeared on ngoro-ngoro.
最近のコメント