ngoro-ngoro.jp, チャンスをつかむ時, 不安定なとき, 人生をより豊かにしたい時, 城ノ石ゆかりオフィシャルブログn|s|『思い立ったが吉日』|/s|, 変わりたい時の一覧
誇り vol.5370
昨年のワールドカップの快進撃に今回のWBC優勝と 強さとはなんと誇りを醸成するのだろう。 このままじゃ日本はダメになっていくように言う人は多い。 確かに解決しなければならない問題は多いかもしれない。 しかし、あの準決勝の […]
The post 誇り vol.5370 first appeared on ngoro-ngoro.
見えちゃいない vol.5364
見えちゃいないんだよね。
見えていると思っていること自体が
見えていない証なんだ。
見えていないことが見えてるか⁈
って禅問答みたいになっちゃうけど、
そこなんだよねぇ。The post 見えちゃいない vol.5364 first appeared on ngoro-ngoro….
バレてる vol.5362
結局はバレるんだよね。
弱さも、
弱さを隠そうとすることも、
そして、
弱さを隠した自分をさらに弱いなぁと感じていることも。
わかる人にはすぐにわかってしまう。The post バレてる vol.5362 first appeared on ngoro-ngoro….
仮の姿 vol.5352
仮の姿で頑張って生きてきた人がいる。 具体化してしまうと 自分を守ってきた枠が崩れる恐れを感じて 感情を感じないようにしてしまう。 するとだんだんと生きづらさが増していく。 仮面をつけて生きてきたなら、 暖かい風、春の風 […]
The post 仮の姿 vol.5352 first appeared on ngoro-ngoro.
怒りは大切だ vol.5345
怒りは突破の原動力になりうる。 怒りを暴力や暴言といった行為に直結しなければ、 遠慮を取っ払い、 本気で正直な自分が剥き出しになる。 今までの枠組みを壊し、 自身がバージョンアップする。 怒りが無ければいいというものじゃ […]
The post 怒りは大切だ vol.5345 first appeared on ngoro-ngoro.
戻っても同じ選択をする理由 vol.5238
私の大好きな友人が 「お金もないのに若気の至りで世界を旅して大きな借金を抱えた」 といった話をしてくれた。 世界を旅しなければ大きな借金をせずに済んだのに…と 彼は考えていたようだ。 返済し終わった借金と同じ金額を貯金で […]
The post 戻っても同じ選択をする理由 vol.5238 first appeared on ngoro-ngoro.
何を見ていたのだろう。 vol.5226
なぜか見ないようにしてしまうことがある。 確かに見えていて たくさんのヒントがあったはずなのに… 無視したというか、 見なかったことにしてしまうこと。 そうやって私たちは 自分にとって都合の良い事実をピックアップしたり、 […]
The post 何を見ていたのだろう。 vol.5226 first appeared on ngoro-ngoro.
50代になって思うこと vol.5225
50代になって思うことは大きくふたつ。 ひとつ目は50代は思った以上に楽しい♪ 50代が楽しいとは 誰も私に教えてくれなかったんだよな。 自分への期待値が下がるからか、 諦めがつくことが多いのか、 若い頃より俄然生きやす […]
The post 50代になって思うこと vol.5225 first appeared on ngoro-ngoro.
開き直る vol.5223
「開き直る」ことは
どこか悪い印象がある。
しかし、
自分を強くするためには
悪くない手段だ。
「開き直る」ことは「受け入れる」ことと同じだから。The post 開き直る vol.5223 first appeared on ngoro-ngoro….
本当の思い vol.5221
なぜか私たちは自分の本当の思いを伝えずにいる。 本当の想いは自分の中の中にあって そのことに自分が気づいていないから 当然、相手にも伝えていない。 自分の思いに気づいていたとしても 口にせず期待だけしている。 その一方で […]
The post 本当の思い vol.5221 first appeared on ngoro-ngoro.
見えなかった世界が見えるようになるために vol.5219
捉えどころがないように感じる複雑な課題も、 切り口を絞って考えると その部分の答えが見えてくる。 枠組みを決めてみると整理が進む。 よくわからなくなったら 書き出してみる。 大概、やり慣れるまでは 初めてのことはよくわか […]
The post 見えなかった世界が見えるようになるために vol.5219 first appeared on ngoro-ngoro.
核心 vol.5215
課題に一つ取り組むと次の課題が見えてくる。 取り組む前に原因だと考えていた課題は 大した課題ではないことが多い。 何層にもなった課題を 一枚一枚手をつけていくと だんだんと核心が見えてくる。 そこに手をつければ 問題の8 […]
The post 核心 vol.5215 first appeared on ngoro-ngoro.
最近のコメント