yukari123.com, いつもダメな自分, 人間関係, 孤独を感じる時, 平気なフリ, 感情の取り扱い事例, 疲れ, 自分の人生を歩むの一覧

見てみて症候群の人

2022-02-12 09:43:06

ゆかり

感情の取り扱い事例 【不快な思いをすることで面倒をみてもらいたい】 例えば、 ・SNSで「いいね」の数が気になる ・断れずにちょっといい人のふりをしてしまう ・周りの人に本音を伝えられない ・人前だと頑張り過ぎてしまう …

断った後の申し訳なさ、気持ち悪さをどうにかしたい

2022-01-14 21:31:00

ゆかり

感情の取り扱い事例【断った後の申し訳なさ、気持ち悪さがどうしても残る】  今回の受講生のそもそもの課題は「NOと言えない」「人の誘いを断れない」ことだった。しかし受講を重ねるうちに、だんだんと自分を優先することやそのため…

私が「私を嫌い」なとき

2021-12-24 20:34:40

ゆかり

感情の取り扱い事例【好きになれない…】 受講生の事例と私の息子や娘に伝えたいことが重なったので 今回は『ひよこ豆』と『未処理の感情』の合体版ブログで今年のブログ納めをしたいと思う。 今回は、ここ3ヶ月ほど自分を好きになる…

あなたの生きづらさの源はココ!

2021-10-22 22:00:36

ゆかり

感情の取り扱い事例 【「男らしさ」に反することはできない】 受講生は腹立たしい感じで、先日の出来事を話し始めた。 〜〜〜〜〜〜 車で1時間程度の実家にコロナの影響で戻ってない。 電話を切る時にばぁちゃんが「また遊びにおい…

周りの人にバレないようにして生きてきたのかも

2021-07-30 09:43:49

ゆかり

感情の取り扱い事例 【僕の人生、誰に非難されるのをこんなにも恐れてるんだろう???】 2週間前の講座で受講生はがっかりした様子だった。 「無能な自分を避けている?」といった気づきを得て、肩を落としていた。 私たちは皆、無…

考えることを止めることが思っている以上に大事なわけ

2021-03-26 10:33:35

ゆかり

感情の取り扱い事例 【生き方はその人が決めていくしかない】 講座に「人生の正解」を求めていらっしゃる方は少なくない。 しかし、私は誰の人生の正解も持ってはいない。 生き方はその人が決めていくしかないんだ。 今回の受講生は…

気づけば、だんだんやる気がなくなって疲れてしまったら

2021-02-12 19:08:28

ゆかり

感情の取り扱い事例 【精神的な「疲れ」に人はなかなか気づけない】 4nessコーピング講座マスター2回目では「怒り」を取り扱う。 「怒り」は決して悪い感情ではない。 怒りはコントロールすべきだという風潮があるが、 怒りに…

「チャンス」はいつも「チャンス」の装いではやってこない

2021-01-23 09:04:59

ゆかり

感情の取り扱い事例 【現実とはそういうもの】 講座後、ある程度時間が経ってから、 「あぁ…やられたー!!!」と振り返ることがある。 例えば、 講師(私)に反抗的な態度を取る相手(受講生)に一生懸命になってみたり、 わかっ…

魅力がない自分をどう扱う?

2020-12-25 21:48:58

ゆかり

感情の取り扱い事例 【そう思うメリットは何だろう?】 「あなたには魅力があるの?ないの?」 この質問にあなただったらどう答えるだろう。 「自分には魅力がある」といえるだろうか?それとも… 「あなたは男性としてどんな魅力が…

やればいいとわかっているのに、一歩が踏み出せない時

2020-12-04 08:59:21

ゆかり

感情の取り扱い事例 【「嫌な思いをしたくない」という生き方】 やりたいのにやれない。 やり方は十分わかっているのに、一歩が踏み出せない。 やればよくなるとわかっているけど何故だか、身体が動かない。 そういったことはある。…

すぐに「平気なフリ」をしてしまうダメな私

2020-11-27 21:21:32

ゆかり

感情の取り扱い事例 【「平気なフリ」で頑張ってきた自分をなぜ認めないの?】 「平気なフリ」にはふたつある。 ひとつは、覚悟が決まった「平気なフリ」。 覚悟を持った平気なフリは、自分のための「フリ」じゃないことが多い。その…

モヤモヤする時

2020-11-13 08:59:18

ゆかり

感情の取り扱い事例 【敢えて言葉を飲み込む時もある】 私たちは全てを言葉にしているわけではない。 言葉にできない時もあるし、敢えて言葉にしない時もある。 例えば、自分の失敗ではないのに自分のミスのように言われることがある…

Search

最近の投稿

  • The freedom!  vol.5995
  • マーマ、がんばれ!  vol.5994
  • 日常ですね!   vol.5993
  • スーパー銭湯で驚く!  vol.5992
  • 一周忌  vol.5991

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • 4ness.com
    • 4nessコーピングnews
    • 4nessコレポンmember 城ノ石コラム
    • Books
    • ngoro-ngoro.jp
    • note
    • yukari123.com
    • いつもダメな自分
    • いつも大変
    • イベント情報
    • イライラする時
    • お知らせ
    • スタッフ
    • チャンスをつかむ時
    • どういうこと?
    • ピックアップ情報
    • ひよこ豆
    • ブログ
    • メディア情報
    • メディア掲載・出演実績
    • 不安定なとき
    • 人生をより豊かにしたい時
    • 人間関係
    • 仕事で気持ちが落ち込んだ時
    • 仕事を変えたい
    • 傷ついた時
    • 城ノ石ゆかりオフィシャルブログn|s|『思い立ったが吉日』|/s|
    • 変わりたい時
    • 夫婦関係
    • 孤独を感じる時
    • 平気なフリ
    • 意欲がわかない時
    • 意欲が湧かない時
    • 感情の取り扱い事例
    • 書籍
    • 未分類
    • 潜在意識
    • 疲れ
    • 自信が持てない時
    • 自分の人生を歩む
    • 自分を深く学ぶ
    • 自分責め
    • 覚悟を決める
    • 親子
    • 親子のこと
    • 重要記事
    • 限定イベント

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2025 jounosekiyukari.com