yukari123.com, 意欲がわかない時, 感情の取り扱い事例, 疲れ, 自分の人生を歩む, 自分責めの一覧

未来は誰にもわからない

2022-06-18 07:19:08

ゆかり

4nessコーピングでは、あなた自身があなたを「どう認知しているか」といったセルフのB(自己概念)が現実に投影されているといったスタンスで、自身を深く学ぼうとしています。 あなたが思っている「あなた」を確認できる現実しか…

「〜べき」的な生き方が生きやすい

2022-03-04 22:30:59

ゆかり

感情の取り扱い事例 【自分がどうしたいかわからない…】 今回の受講生のそもそもの相談は「部下に意地悪をしてしまう」というものだった。意地悪してしまうことの何が問題なのか尋ねると、「意地悪をしてしまった後の自分が気分が悪い…

見てみて症候群の人

2022-02-12 09:43:06

ゆかり

感情の取り扱い事例 【不快な思いをすることで面倒をみてもらいたい】 例えば、 ・SNSで「いいね」の数が気になる ・断れずにちょっといい人のふりをしてしまう ・周りの人に本音を伝えられない ・人前だと頑張り過ぎてしまう …

私が「私を嫌い」なとき

2021-12-24 20:34:40

ゆかり

感情の取り扱い事例【好きになれない…】 受講生の事例と私の息子や娘に伝えたいことが重なったので 今回は『ひよこ豆』と『未処理の感情』の合体版ブログで今年のブログ納めをしたいと思う。 今回は、ここ3ヶ月ほど自分を好きになる…

率直的に言いますが、今の状態でメリットがありませんか?

2021-12-17 10:32:13

ゆかり

感情の取り扱い事例【無意識的防衛は続く】 体調がすぐれない。だんだんと悪くなっていく。 家から出たくなくなる。意欲も出ない。 それどころか、隣の部屋に越してきた夫婦がうるさい。生活音が気になる。 夜もしっかり眠れない状態…

「私は気に入られる人ではない」という自己概念が男性の要求に応じてしまう根っこ

2021-12-03 21:30:54

ゆかり

感情の取り扱い事例 【認識と行動とのズレ】 頭で認識していることと行動にズレがあるときがある。 今回の受講生は男性を苦手としていた。 と言っても、過去には結婚もしていたし、恋愛もどちらかというと頻度は多いように感じた。そ…

「自覚」するだけで人生は好転する

2021-11-19 18:52:07

ゆかり

感情の取り扱い事例 【私の挫折感を味わえ!】 聡明で優秀なのに何度も上手くいかないことを繰り返す受講生がいる。様々な角度からトライしてみるが、まるで一皮剥けることを避けているよう。 そういった受講生には、うまくいかないこ…

愛があるからこそのトラブル

2021-11-08 17:33:22

ゆかり

感情の取り扱い事例 【私たちは私たちを気分良くしておくことができる】 トラブルには大概、根底に愛がある。 例えば、子育てに悩むのは「この子が幸せになるように」と願うからで、どう育っても構わなければ子育てに悩むこともないだ…

嫌なのになぜ、繰り返すのか?

2021-09-17 11:11:36

ゆかり

感情の取り扱い事例 【「意地悪な私」が私の中にいる】 普通、嫌なことなら繰り返さない方法を探るものよ。 なのに、あなたは何度も同じことを繰り返してきた。 それはなぜだと思う? 受講生は考えていたが、首を横に降って 「わか…

正直って結局、自己中心的なんだよね

2021-08-13 10:25:44

ゆかり

感情の取り扱い事例 【僕は嘘をつきたくないんです】 「自分がこんな我慢ができるなんて想像もしませんでした。」 そう語った受講生は恋をしていた。 普段なら、絶対に許せないことを彼女になら許せる自分に驚きを隠せない様子だ。 …

周りの人にバレないようにして生きてきたのかも

2021-07-30 09:43:49

ゆかり

感情の取り扱い事例 【僕の人生、誰に非難されるのをこんなにも恐れてるんだろう???】 2週間前の講座で受講生はがっかりした様子だった。 「無能な自分を避けている?」といった気づきを得て、肩を落としていた。 私たちは皆、無…

生きている意味があるのか?

2021-07-02 10:51:20

ゆかり

感情の取り扱い事例 【アルコール依存症から】 「あなた、アルコールというお友達を亡くしてお友達はいるの? アルコールということをテーマにして仲間ができ、 アルコールの仲間として受講に来ているじゃない。 すると、 アルコー…

Search

最近の投稿

  • The freedom!  vol.5995
  • マーマ、がんばれ!  vol.5994
  • 日常ですね!   vol.5993
  • スーパー銭湯で驚く!  vol.5992
  • 一周忌  vol.5991

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • 4ness.com
    • 4nessコーピングnews
    • 4nessコレポンmember 城ノ石コラム
    • Books
    • ngoro-ngoro.jp
    • note
    • yukari123.com
    • いつもダメな自分
    • いつも大変
    • イベント情報
    • イライラする時
    • お知らせ
    • スタッフ
    • チャンスをつかむ時
    • どういうこと?
    • ピックアップ情報
    • ひよこ豆
    • ブログ
    • メディア情報
    • メディア掲載・出演実績
    • 不安定なとき
    • 人生をより豊かにしたい時
    • 人間関係
    • 仕事で気持ちが落ち込んだ時
    • 仕事を変えたい
    • 傷ついた時
    • 城ノ石ゆかりオフィシャルブログn|s|『思い立ったが吉日』|/s|
    • 変わりたい時
    • 夫婦関係
    • 孤独を感じる時
    • 平気なフリ
    • 意欲がわかない時
    • 意欲が湧かない時
    • 感情の取り扱い事例
    • 書籍
    • 未分類
    • 潜在意識
    • 疲れ
    • 自信が持てない時
    • 自分の人生を歩む
    • 自分を深く学ぶ
    • 自分責め
    • 覚悟を決める
    • 親子
    • 親子のこと
    • 重要記事
    • 限定イベント

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2025 jounosekiyukari.com