yukari123.com, 人間関係, 平気なフリ, 感情の取り扱い事例, 親子の一覧

断った後の申し訳なさ、気持ち悪さをどうにかしたい

2022-01-14 21:31:00

ゆかり

感情の取り扱い事例【断った後の申し訳なさ、気持ち悪さがどうしても残る】  今回の受講生のそもそもの課題は「NOと言えない」「人の誘いを断れない」ことだった。しかし受講を重ねるうちに、だんだんと自分を優先することやそのため…

私が「私を嫌い」なとき

2021-12-24 20:34:40

ゆかり

感情の取り扱い事例【好きになれない…】 受講生の事例と私の息子や娘に伝えたいことが重なったので 今回は『ひよこ豆』と『未処理の感情』の合体版ブログで今年のブログ納めをしたいと思う。 今回は、ここ3ヶ月ほど自分を好きになる…

率直的に言いますが、今の状態でメリットがありませんか?

2021-12-17 10:32:13

ゆかり

感情の取り扱い事例【無意識的防衛は続く】 体調がすぐれない。だんだんと悪くなっていく。 家から出たくなくなる。意欲も出ない。 それどころか、隣の部屋に越してきた夫婦がうるさい。生活音が気になる。 夜もしっかり眠れない状態…

愛があるからこそのトラブル

2021-11-08 17:33:22

ゆかり

感情の取り扱い事例 【私たちは私たちを気分良くしておくことができる】 トラブルには大概、根底に愛がある。 例えば、子育てに悩むのは「この子が幸せになるように」と願うからで、どう育っても構わなければ子育てに悩むこともないだ…

ひよこ豆『「突如、コトが好転する」人生にはまぁまぁ起こることさ』を更新しました

2021-09-04 08:22:00

ゆかり

『未処理の感情に気づけば、問題の8割は解決する』と 『ひよこ豆(娘と息子に伝えたいこと、面と向かってはなかなか伝えられない想い)』は 交互にだいたい毎週金曜日に更新します。 今週の記事は『「突如、コトが好転する」人生には…

「ずっと自分が悪いと思ってた…」それがモラ夫!

2021-05-28 18:01:51

ゆかり

感情の取り扱い事例 【同じ過ちを何度も繰り返すのは、どこか変だよね】 自分を十分労ったら、 さぁ!これからのことを考えましょう!戦略が必要です。 あなたがどうしたいのかを教えて。 どうなりたい? どうすれば良いと思ってい…

自分に正直に生きるというのは、他者の期待を裏切るような罪悪感を伴うこと

2021-03-19 09:52:46

ゆかり

感情の取り扱い事例 【他人の期待に応えると同時に、自分の期待を裏切り続けているのかもしれない】 『葛藤』は基本的には次の3つの型に分けられる。 (a)接近・接近型:海水浴にも行きたいが登山もしたいがどちらか一つを選ばなけ…

子どもが突然、学校に行かないと言い出したら

2021-01-15 19:47:34

ゆかり

感情の取り扱い事例 【今、何が起こっている?】 受講生は長年、一つの会社に勤務していた。 若い頃は「一国一城の主人」といった夢を描いたこともあったが、結婚して一人娘が生まれ、この家族を大切にすることが自分にとって最優先に…

その年齢になってみないとわからないことだらけ

2020-12-18 23:54:31

ゆかり

感情の取り扱い事例 【今、何にフォーカスしたいの?】 受講生は、自分の父親との未処理を抱えていた。 「父は本当にわがままで自分勝手で、定年してずいぶん経つのに落ち着かず、本当にどうしたものか…」と質問するでも、愚痴るでも…

始めるのに遅いことはない

2020-10-23 15:24:43

ゆかり

感情の取り扱い事例 70代からだって変われる 最高齢の受講生かもしれない。 そもそもの受講動機は鬱傾向のあるご自身のお子さんのためだった。 娘のことで悩んでいた矢先、書店で『感情のしくみ』と出会い、直接学びたいと片道2時…

誰に認められれば満足するの?

2020-09-25 11:19:31

ゆかり

【感情の取り扱い事例】 母親と上手に関わることができない 成功してもなお、努力を辞めることができない。 仕事でもプライベートでも努力の手を緩めることができない受講生は疲れているように観えた。 どういうことならば満足なさる…

父への積年の怒り

2020-09-04 09:41:02

ゆかり

【感情の取り扱い事例】 バカバカしく思ったんです。 「父のおかげで我が家はボロボロになった。大変な被害を被って、今でも恨みがある。」 と前回の講座で語った受講生への宿題は怒りを書き出すというものだった。 受講生は「2連休…

Search

最近の投稿

  • The freedom!  vol.5995
  • マーマ、がんばれ!  vol.5994
  • 日常ですね!   vol.5993
  • スーパー銭湯で驚く!  vol.5992
  • 一周忌  vol.5991

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • 4ness.com
    • 4nessコーピングnews
    • 4nessコレポンmember 城ノ石コラム
    • Books
    • ngoro-ngoro.jp
    • note
    • yukari123.com
    • いつもダメな自分
    • いつも大変
    • イベント情報
    • イライラする時
    • お知らせ
    • スタッフ
    • チャンスをつかむ時
    • どういうこと?
    • ピックアップ情報
    • ひよこ豆
    • ブログ
    • メディア情報
    • メディア掲載・出演実績
    • 不安定なとき
    • 人生をより豊かにしたい時
    • 人間関係
    • 仕事で気持ちが落ち込んだ時
    • 仕事を変えたい
    • 傷ついた時
    • 城ノ石ゆかりオフィシャルブログn|s|『思い立ったが吉日』|/s|
    • 変わりたい時
    • 夫婦関係
    • 孤独を感じる時
    • 平気なフリ
    • 意欲がわかない時
    • 意欲が湧かない時
    • 感情の取り扱い事例
    • 書籍
    • 未分類
    • 潜在意識
    • 疲れ
    • 自信が持てない時
    • 自分の人生を歩む
    • 自分を深く学ぶ
    • 自分責め
    • 覚悟を決める
    • 親子
    • 親子のこと
    • 重要記事
    • 限定イベント

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2025 jounosekiyukari.com