ngoro-ngoro.jp, 城ノ石ゆかりオフィシャルブログn|s|『思い立ったが吉日』|/s|, 親子のことの一覧
一周忌 vol.5991
昨年の子どもの日に父は亡くなったんですよね〜。 ゴールデンウィーク中だったから 我が家の子どもたちも すぐに帰省できたんですよ。 じいちゃんが呼んだんでしょうね笑。 父には本当、 いろんなことを教わりました […]
The post 一周忌 vol.5991 first appeared on ngoro-ngoro.
「親の心子知らず」だった私を思い出しつつ vol.5892
水泳が授業で始まるのが楽しみすぎて 水着で朝食を食べていた息子が、 昨日、成人式を迎えました! 愛犬が可愛いいから 登校途中まで散歩したいと 言ってきかなかった息子。 高校生にもなって 私の誕 […]
The post 「親の心子知らず」だった私を思い出しつつ vol.5892 first appeared on ngoro-ngoro.
父の月命日 vol.5659
今年を振り返る時期になっていきますね。 先日は、5月に亡くなった父の月命日でした。 父を思う時に 思い出すエピソードは いろいろあります。 バックパッカーから帰国した際、 私を見つけた時の笑顔や 独立しようか迷っている時 […]
The post 父の月命日 vol.5659 first appeared on ngoro-ngoro.
それぞれの世界ができている vol.5644
私には男女のふたりの子どもがいますが、 最近は連絡をよこす気配もありません笑。 それぞれの世界ができてるんですよね。 小さい頃は 寝かせるのに どれだけ揺れればいいんだ?! と手首が腱鞘炎になりそうだったのに いつの間に […]
The post それぞれの世界ができている vol.5644 first appeared on ngoro-ngoro.
傘寿 vol.5638
生きていれば父の80歳の誕生日。 傘寿のお祝いとなるはずだった初盆。 14年前の母の初盆とは違って 白提灯を用意することも、 会食をすることもなく ただただ父の誕生日として迎える。 子どもたちが帰省して賑やかな我が家で。 […]
The post 傘寿 vol.5638 first appeared on ngoro-ngoro.
点で見ていたら気づけない vol.5626
親子も夫婦も友達付き合いも長い時間のなかで 関係性や相手への気持ちは変化していく。 親子なら 親が子を育てていたり、 子から親が育てられていたり、 親が高齢になれば 親と子の役割が逆転したり。 夫婦、二人だけの関係から子 […]
The post 点で見ていたら気づけない vol.5626 first appeared on ngoro-ngoro.
息子が二十歳 vol.5607
先日は息子の二十歳の誕生日。
あれから20年が経っちゃったんだ(汗)
いつまでも終わる感じがなかった子育ても
いよいよひと段落。
私にやれることはやった!
さぁ!
自分の人生をどうぞ謳歌してください。The post 息子が二十歳 vol.5607 first appeared on ngoro-ngoro….
納骨 vol.5597
おかげさまで四十九日も終わり、 無事に納骨まで行うことができた。 お墓に行くと 父の友人たちがたくさん集まっていてくれて驚いた。 みなさん口々に 「お父さんにはとてもお世話になった」と おっしゃっていた。 脳梗塞になり経 […]
The post 納骨 vol.5597 first appeared on ngoro-ngoro.
息子とバッティングセンターへ
先延ばしにする、 物事を甘く見るという点において 相当よく似ている私たち親子。 息子が帰省した際、 買い物がてら一緒にバッティングセンターに。 バッティングセンターなんていつ以来だろう。 空振りに悔しがって 何度もチャレ […]
The post 息子とバッティングセンターへ first appeared on ngoro-ngoro.
言っとけばよかった vol.5671
アルバムから父との思い出を振り返って 気づいたことがある。 写真のほとんどが母と私たちなのだ。 撮られる側ではなく、撮る側に常にいる父。 それはまるで見守る父と、 見守られている私たちを象徴しているようだった。 加えて、 […]
The post 言っとけばよかった vol.5671 first appeared on ngoro-ngoro.
あと24ヶ月 vol.5654
私は今年56歳。 脳梗塞となって経営を退いたのは 父が58歳の時だからあと2年。 母がこの世を去ったのが68歳だからあと12年。 昨日、創業26周年日だったが、 終わりはいづれ来る。 何事も必ず終わる。 父の年齢で引退す […]
The post あと24ヶ月 vol.5654 first appeared on ngoro-ngoro.
人生、どこでどうなるかわからん 〜1〜
父の葬儀は家族だけで。 棺の横で実家のアルバムを開いて わんやわんやと賑やかだった。 母や父に抱かれ満べんの笑みの小さい私。 白黒写真だけどね。 人生初めての東京出張(?)は小学2年生。 明治神宮で行われた書道の表彰式に […]
The post 人生、どこでどうなるかわからん 〜1〜 first appeared on ngoro-ngoro.
最近のコメント